スーパーロボット大戦F 完結編

前回記事に引き続き、「スーパーロボット大戦F 完結編」について詳しく書いていきたいと思う。(以後F完結編)
まず、言いたいことがある。
スパロボFをトータルでプレイした感想だが、
あくまで個人の感想であるが、「完結編だけでよくね?」
Fからやる意味は、シナリオの把握、資金、強化パーツ、トッドの説得ぐらいです。
シナリオも導入的なものが多く、味方ユニットはずっと弱いし、30話ぐらいからようやくゲームが面白くなってくる印象でした。
資金と強化パーツは、Fからプレイした褒美みたいなものですね。

 

第38話:ラビアンローズ
コアブースター、ZZガンダムを入手し、さらにクリア後にはサイバスターのサイフラッシュが使用可能になりました。
前のシナリオではF91とビギナ・ギナを入手したので、ようやくガンダム系ユニットが充実してきました。
それまでは1番手がZガンダム、2番手に百式、3番手にリ・ガズィという手駒だったので、ようやく面白くなってきました。
正直、味方の機体がショボすぎて、このシナリオまでガンダム系を使うのは苦痛でした。
そして同時に、「いかにZZのハイメガキャノンとサイバスターのサイフラッシュで多くの敵を幸運で倒すか」
というゲームに変わりました。
ビルバインZガンダムF91、ビギナギナで切り込み、とどめはMAP兵器
終盤までずっとコレです。

 

第39話:アクシズの攻防
ハマーンとカトルを説得しました。
カトルは以後のW勢を仲間にしていくのに必須のキャラ。
この頃は敵に強化人間やニュータイプが少なく、5段階改造済みということもあり、結構使えます。(終盤はニュータイプ以外人権が無くなる)

 

第40話:ガラスの王国
なんてことないシナリオだが、頑張ってボールを入手しました。
ボールを生き残らせるのは地味にキツいです。

 

第53話:ドモンの危機!!スーパーモード発動!?
第54話:ギアナ高地の修行
ようやく、念願のゴッドガンダム入手のシナリオ。53話はほぼイベント。
全力でマスターガンダムとデビルガンダムを撃破しました。楽しかった。
ちなみにこのシナリオの前までは、ティターンズとのいざこざ等の話が中心で、あまり印象にない・・・。

 

第55話:ボストンに陽は暮れて
Fでトッドを説得していないと絶対にプレイできないシナリオ。
つまりF完結編からのプレイでは到達できないシナリオです。
当然トッドを説得し仲間にしましたが、引っ張った割にはそこまで使えず、やがて倉庫番になりました。

 

第56話:完成!超闘士
グルンガストを入手するシナリオ。
この辺りのシナリオは怒涛の入手ラッシュですね。脳汁がいっぱい出ました。

 

第60話:異質なるモノへの挽歌
クリア後、誰も乗っていないモビルスーツヘビーメタルオーラバトラーが無くなりました。
持っていても使わないけど、Fの苦労の思い出があるので、とても悲しいです。
ちなみに次のマップは宇宙と地上の分岐です。
スーパー系なので地上を選びました。

 

第67話:清算されし過去
宇宙部隊と合流し、ポセイダル軍の総大将とようやく対峙しました。
とんでもない強さです。しかも「挑発」が効かない。敵機16機以下で撤退。HPが71%以下で撤退。攻撃した次のターンに撤退。
もちろん倒すしかないですよね笑
何度もやり直して、熱血+爆熱ゴッドフィンガーを一発当てて、そこに魂+計都羅喉剣・暗剣殺で倒せました。
勿論、激励と脱力を最大活用して気力の調整をしました。そのため出撃枠は圧迫。
ちなみに宇宙部隊の中にイデオンがいるので、イデオンソードを使えば余裕らしいのですが、あえてそれは使いませんでした。

 

第68話:悲しみのカトル
ゲスト=ポセイダルのボスクラスが大勢登場し、ウイングガンダムゼロも登場して、大変賑やかです。
それよりもこのシナリオクリア後にようやく10段階改造が可能になることばかり考えていたので、シナリオ自体にはあまり思い出が無いです。笑
10段階改造の為に無駄な改造をせず資金を貯めてきたのです。
このシナリオの後は、DCルートとポセイダルルートの選択になり、DCルートを選びました。
ポセイダルルートは未プレイですが、セーブデータは残しておいたので、いずれポセイダルルートもやりたいです。

 

これ以降は詳細をあまり覚えてません。
10段階改造が強すぎて、Gガンダムグルンガストνガンダムで無双をしていた記憶。
マスターアジアとハマーンを仲間にした記憶。
せっかくフラグ経てたのに、ルートの都合でW勢を使えなかった記憶。
バランシュナイルも、ヴァルシオンも激励脱力フル稼働の上記10段階改造の前では空気のように弱かった記憶。
Fからコツコツと激励脱力キャラを育てていたので、それが実を結びました。
このゲーム、気力とニュータイプと10段階改造が全てです。戦闘カットが無いので雑魚戦のセリフをひたすら聞くゲームでもあります。
10年以上かけてクリアした時の達成感はすごくありました。F序盤の辛かった記憶も良い思い出です。
今のスパロボと比べると、色々粗な部分が目立ちますが、私はこれはこれで好きです、ウィンキースパロボ
心残りもあるので、ポセイダルルート、リアル系ルート、エヴァルートもやりたいのですが、また長い長いシナリオをやり直すと思うとなかなか重い腰が上がりません笑
死ぬまでにはやっておきたいですね笑
以上、スーパーロボット大戦Fの思い出を綴らせていただきました。ありがとうございました。

 

 

 

 

余談ですが、ウィンキースパロボはまだ結構残ってまして・・・

F発売以前の作品にあたる
第2次スーパーロボット大戦(FC)
第3次スーパーロボット大戦(SFC)
スーパーロボット大戦EX(SFC)
第4次スーパーロボット大戦(SFC)
第4次スーパーロボット大戦S(PS)

F発売後、F準拠でリメイクされた
スーパーロボット大戦コンプリートBOX(PS)
第2次スーパーロボット大戦(PS)※分売
第3次スーパーロボット大戦(PS)※分売
スーパーロボット大戦EX(PS)※分売

また、別方面で
第2次スーパーロボット大戦G(GB)
があります。
実はこれは中学生のころにやってクリアしてます。
無難に面白かったです。

分売版は、ゲーム内容がそのままで獲得資金が増えているらしいです。
なんでもF準拠でリメイクしたらゲームバランスがめちゃくちゃ悪くなったみたいです。
分売版で調整し、多少は改善されたものの、評価はいまひとつ。
コンプリートBOXで第2次スーパーロボット大戦をやってみましたが、「うん、なるほど、納得」って感じでした笑
プレイするかどうかは未定です。

やるとしたら第4次スーパーロボット大戦ですかね。
シナリオ補完のためにも第3次とEXはやりたい気持ちがありますが、プレイ環境がネックです。
この辺りはいずれ記事にします。